MAILMAGAZINEMAILMAGAZINE

MAILMAGAZINE

MAILMAGAZINE

【70】HOZONEは適切な湿度にも調整して保管します2025/02/28

いつもお世話になりありがとうございます。
HIJ.株式会社の池上でございます。

LINEの「リマインくん」。
指定した日時にLINEでお知らせしてくれてとっても頼りにしているのですが。
どうしても忘れたくない予約の日時を「毎日」にしてしまったら、予約を完了した今も、毎日17時にきっちりお知らせしてくれます。
「毎日」を取り消す方法がわからず…もうよいのですが…。

 

【適正な温度だけでなく適切な湿度にも調整して保管します】


 

木造保冷庫HOZONEは保管物に合わせて適正な温度はもちろん、適正な湿度にも対応します。

例えば玄米の適正な保管条件は
温度:13~15℃
湿度:55~75%
です。
この場合は加湿器を使用せずにHOZONE空調機で上記の湿度を保つことができます。

また、例えばさつまいもの適正な保管条件は
温度:13~15℃
湿度:80~90%
です。
この場合は強制的に加湿器を活用しながら湿度を調整します。

上記写真のHOZONEは、1年中15℃をキープし、夏は米、冬は加湿をしてさつまいもを保管されている定温倉庫です。

庫内の大きさなど条件もありますが、目的に合わせ最適なシステムをご提案いたしますのでご相談くださいませ。

HOZONEの見学はいつでも可能です。ぜひ体感してみてください。
見学のお問合せはこちらから

 

【断熱工事を実施中 in 栃木県】

栃木県宇都宮市で建設中の鉄骨2階建てのHOZONE、着々と進んでいます。
パートナー工務店【群馬】HOZONE角屋工業のもと、断熱工事を行っています。

鉄骨2階建ての延床面積3,000㎡の空間を、5~10℃を1室、12~15℃を4室の計5室に区切りったHOZONEです。
3月末に完成予定です。

一覧に戻る